-
#8月10日はバルトの日 その昔、ゼノのワンドロに初めて出逢って感激のあまり勢いで参加しようとしたのだけど、カプ禁だったの気づかず書いてしまいお蔵入りになっていた若マルです。マルー視点で若をカッコよくしたかった話。 pic.twitter.com/mLKCJX3Jse
posted at 05:38:20
2)過去の #8月10日はバルトの日 もTwilogの引用で並べときます。 バル子トロメイちゃんとかバルうートロメイちゃんとか、私は若をなんだと思っているんだろうか(今更)。 twilog.org/jaderings/sear…
posted at 05:38:21
3)スレ違いになるけど、ワンドロに参加させていただいた時のマルー話のブログURLも置いておきます。若を軸とした若周りの皆さんの話は書き始めたら止まらないので、状況が許すならいっぱい書きたいのは今でも変わらない(書きたい)。 twitter.com/jaderings/stat…
→ゼノギSS(マルー)参加しました!|2014年7月12日|翠輪堂ー日記ーposted at 05:38:21
#8月10日はバテンの日 も参加するよ! 過去に出した本の裏表紙四コマ(学パロ?)をツイ向けに再編。 今でこそネットで他の精霊さん達と繋がる機会も増えたけど、十数年前はスクウェア枠とその他RPG枠でコミケ配置バラバラだったのホント大変だったなぁ。ジャンルコード:モノリスが出来ますように! pic.twitter.com/fQDfMmFc6t
posted at 05:59:30
PR -
[サマーセール開催中]現在、マイニンテンドーストア、ニンテンドーeショップにて、『ゼノブレイド2』ダウンロード版が30%オフでご購入いただけます。
セールは8月19日(水)23:59まで。よろしければご検討ください。https://t.co/x8IX3I6zKw
— ゼノブレイド総合 (@XenobladeJP) August 6, 2020RTx3>今週はゼノブレ関連ホントにいろいろあったのね、めでたい♪ それはそうとして、132万×12で1584万体のノポンジャーが世界に存在することになるのか…(超単純計算)
posted at 05:38:52
それはそうと、ついに姉姫が住民の語尾を「も」に変え始め、しかも挨拶を「ももー!」に変える事に着手した為、我が家島はノポン(語)の詰まった島になりつつある。 スクショをノポンまみれにした甲斐があったというもの。 (↓この手のネタ画像はプレイ後即SDから抜いてた) twitter.com/jaderings/stat…
→2020年2月27日のTweet|翠輪堂-日記-道に迷ったどさくさで、僕たちは、ゴンザレスと出逢った。
(ゼノサEP1のCM風ナレーションに)
#ゼノブレイド2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/1JbDXgDSUr
— Azusa-F (@jaderings) February 26, 2020posted at 05:50:07
2)正直そのままゲーム本編にばしゃーんしろも!と母は後ろから念じているのだが、姉姫は身体が闘争を求める子らしく島開発の傍ら大乱闘ばかり。 せめて戦場/大戦場/小戦場の音楽をモノリス戦闘曲率高めにしようかと思ったんだけど、オレ曲セレクトでは1000の曲から設定は出来ないのね(残念)
posted at 05:50:08
-
RTx2>500年前のブレイドとドライバーの関係性が当代とは違った頃、ブレイドと人の名は特に区別されず使われていたけど、後にブレイドの役割が武装として固定化するに従い、人がブレイドっぽい響きの名付けを避けていったのかも、と勝手アルスト文化人類学してみたり。 #Azusaの妄想考察
https://twitter.com/72SQzwijFjLT...
https://twitter.com/wat_asa...posted at 05:24:26
サタは猿田彦と仮定すると、若き義経に剣術を教えた鞍馬天狗は一説で猿田彦の化身だったという話があるので、ベンケイーヨシツネ-サタヒコはセットでの命名なのかな。でも英名のMikhailになると、ツネのAchosとの関係性が千切れてよくわかんないのよねー。 #Azusaの妄想考察 kamikouryaku.com/xenoblade2/?%E…
posted at 05:47:36
2)名前考察ではこちらもよく参照している。あー楽しそうー(指くわえ)。 くっコロで春休みがドカ増えしなければ、DE出る前にレックス君家庭訪問からさらに進んで読めてたものも多いのかもしれんが…(ノポンジャーもふもふの誘惑に勝てなかった私の事は棚にあげる) h1g.jp/xenoblade2/?%E…
posted at 05:47:37
名称由来・語源・元ネタ集|ゼノブレイド2(Xenoblade2) 攻略Wiki【ゼノブレ2】|ヘイグ
検索用タグ:ゼノブレイド2 Xenoblade2 Azusaのアルスト放浪記 Azusaの考察覚書 -
旅がらすに異論は無いが、黒糖皮とこしあんが絶妙の清芳亭の湯の花饅頭/透けて綺麗な一文字屋のこはく/気が付けば青海苔味大黒天&海老味恵比寿&カレー味帝釈天は瞬殺・残るはシソ味の寿老人ばかりになる幸煎餅の七福神あられは好きだった元上州民。 #都道府県代表お土産 r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
posted at 05:51:25
桃鉄Switch、早期購入特典が初代復刻だが、東京ー千葉間の隠し物件であるデゼニランドが出てくるかどうかでコナミの真価が問われるのでは、と思ってる。 www.konami.com/games/momotets…
posted at 05:53:14
-
スマブラしてた姉姫が「『ギースにしょうゆ』…?」って怪訝な顔をしていたので「ああKOF系は曲のタイトルおかしいから(褒)」と答えといたんだが、実際にギースのしょうゆが売ってた事も教えておくべきだっただろうか? indor.jp/neogeo-land/ne…
posted at 05:24:10
姉姫がついにジェシカの語尾を「も」にして、二日でパタヤとみかっちに伝播したかと思ったら、今日ちび姫プレイの住民会話でジェシカからキザノホマレに伝染し、その十数分後ユーカリとの住民会話でパタヤの「も」が打ち消されるという栄枯盛衰。忙しすぎるも。#あつ森 mobile.twitter.com/jaderings/stat…
posted at 17:51:30