-
オンラインプレイの終了予告、出ましたねー。
願わくば、(多くの社会人BLADEの為に)GWの間は保って欲しかったけど、多分そこまでは保たなそう。「ニンテンドー3DSソフトおよびWii Uソフトのオンラインプレイサービスに関する終了時期のお知らせ」を掲載しました。 https://t.co/bItv6OeauB pic.twitter.com/m4Inc7Oatt
— 任天堂サポート (@nintendo_cs) October 4, 2023
(私は絶対GW入れないけど、人が楽しんでるの見るのは好きなので)
三連休の間は多くのBLADEさんたちが帰還していたようで、バテンR発売祝いのままだったキャラコメント変える為に久々ソロログインしたらちょうどスコードミッション完了したらしく報酬チケットをもらってしまいました。ありがとうもありがとうも。
結局イェギラスさんとどつきあい出来るまではレベル上げられなかったなあ。
いろいろやりこみ要素がキツくなるとは思うのですが、まぁゆるゆると、楽しめる範囲でゆっくり遊ばせてもらいますよ。
なあに、ゼノがこれだけ大渋滞してるからね(そろそろ仙に召し上げてもらわないと終わらない)
復刻リメイクの期待は高いけれど、でも、藤原さんと石塚さんが星の海の向こう側だからなあ。まるっと移植したらしたで「ちゃんと話完結させてくれー」になりそうだし、でも……ってところで、ストーリーの扱いは正直難しいと思っている。
ゲーム性はある程度同じ感じを保持した上で別の話を読みたい気はある。ニュートーキョー編とか来たら嬉しいかも、レベル。ゆる繋がりオンラインは何らかで今後も出てくるといいなあ。低レベルの私でも一匹虫をどついただけで誰かの役に立ってる感はちょっと嬉しいし。
あ、でも走行モードでのカメラの荒ぶりは何とか直して下さい。さすがの私でもあれは酔う。ずしゃああっって二足歩行モードに戻るのは大好きなんだけどね。PR -
2023/10/8 7:56:36
生き物自然百景見てて「あのヒアデスの並び、先々週も見たんだけど」と言い出す星空警察旦那(元天文部)。
これだから星猛者は!(いいぞもっとやれ)
ひめひめは良いぞ。
草にぃはもっと良いけど! -
生きるためには何が必要? 水? 食糧?
――そうじゃない。
ここで必要なのは
Iテトリミノ。(ドギャーン)[トピックス]『テトリス® 99』と『ゼノブレイド3』が融合(インタリンク)。 テト1カップ「ゼノブレイド3 コラボ祭!」開催。https://t.co/0YnGYBtUj9
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) September 26, 2023
しかし、ノアミオamiibo以外に特にトピックスなさそうなのに今テトワン実施って、これ、やっぱり本来は2022年9月発売→一周年合わせのテトワンなのかしらん。
前倒しにはチョーびびったしな。
あ、ノアミオは無事予約しました。
ニンダイ一通り見られたの今週になってからだったので「あああ出遅れたあああ、でも僕らの京の花札屋さんは追加してくれるに違いない!っていうか今までもそれで救われてたし!!」という実体験持ちだったので売り切れてても「ほしいもの」ボタン押して待とうかと思っていたところ、あっさりゲットでほっとしてます。セキュアの関係でモバイル端末からは買い物しない主義だし。
ああそうだよまだご飯炊いてねえよ!!!!!(バテンの話)
(この前少し時間あったので、聖杯の剣は入手させました。ファッション装備っていつ解放されるの?(朽ちた鉄巨人で停滞なう))
しかし。
98人の命をおくって勝利するテトワンってなかなかにすごい話だわ。
これ以上原作序盤テーマに沿ったテトワンがあろうか(反語)。 -
2023/9/29 14:14:04
塾のプリント課題の先触れメール来たけど、機種依存文字使ってるらしくて文字化けしまくっててわからないにょろ~。(まぁ物は配られるらしいからヨシ)
機種依存文字への感度が高いかどうかでインターネット老人会か否かがわかります。
○付数字はみんな使いたがって困る。
(逆にそれを回避しようとして半角丸括弧使ったりハイフンやアンダーバーで代用しようとしたりすると「めんどくさくない?」って言われる。○付数字なんて20までしかないんだけどなー) -
2023/9/21 11:41:17
うーん、やっぱり動かなくなっちゃうね>青鳥。何がダメなんだろう?(私が未課金&ローユースだから?)