-
ヒント出ただけで完全に吹っ飛んでた記憶がふわりと蘇るの、やっぱゼノギすごい。 それはそうとして、それを再現したくば、ヴェルトール二機買って別色で塗れという事でもあって… ヴェンデッタも出て欲しいなぁとか密かに思ってる場合ではないのでは。
posted at 05:41:40
フランクリンが七面鳥を国鳥に推してたベンジャミン・フランクリン由来っぽいのも面白いんだけど、メインディッシュの七面鳥をフータさんばりのガタブルで拒否ってムニエルに差し替える所に「クリスマスは鮭を食え」を何故か思い出したりなど。 #あつ森
posted at 08:44:18
【悲報】ゼノギで埋め尽くしたメモカ1枚と、そのメモカ他PS1セーブデータ片っ端入れてたバックアップPS2メモカが読み込まれません(ノД`) 遂にこの日が来たかー(茫然自失) (前半若絡みイベとラスダンと合体しましょ直前の入ってた方は生きてたからそれだけでも良しとすべきか) mobile.twitter.com/jaderings/stat…
→2020年11月26日(木)のTweet|翠輪堂ー日記ーposted at 12:32:17
デジタル儚い。(まぁ10年以上動かせてないからなあ、仕方ないよねPS1&2)PR -
スクウェア・エニックスが展開するプラスチックモデル組立キットシリーズ「ストラクチャーアーツ」第2弾に、『ゼノギアス』からヴェルトール、ヴィエルジェ、ヘイムダル、ブリガンディアの4機体が登場!あみあみで予約受付中!
https://t.co/TGZoH88vSb #ゼノギアス #Xenogears
— 電撃ホビーウェブ (@hobby_magazine) November 25, 2020RT>あれ? ヘイムダル時点で刀持ってたっけ? El.フェンリルになってからという印象が強すぎて…(※シェバト後はチュチュとブリガンティアが固定一軍なので印象が薄いだけ説) そのタイミングのセーブデータ残ってるといいんだが… 15×3の殆どがファティマ家絡みだからなあ。 twitter.com/jaderings/stat…
→2018年2月7日のTweetposted at 07:47:17
『ゼノギアス』ヴェルトール、ヴィエルジェ、ヘイムダル、ブリガンディアがプラスチックモデル組立キットシリーズ「ストラクチャーアーツ」に登場!あみあみで予約受付中!|DENGEKI HOBBY WEB 電ホビ|公開日:2020年11月25日 14:30 更新日:2020年11月26日 13:14
翌日のツイに返信記録があるのですが、相互さんのお話しだとDisc2でバーラーが動かなくなった時に刀ヘイムダルが出るそうです。…忘れてるなあというか、むしろ先生使わないでエメラダ&チュチュ使ってたんじゃなかろか>自分あの辺りだと(森の踊りSが好きでちゅので)。 -
#ゼノギアスをプレイしたきっかけ 「このキャラのご先祖様、ロニって言うんだって!」とブラボーフィガロ仲間に見せられたゲーム雑誌。それだけで即買い決定。砂漠の王様好き過ぎでした自分。 蓋を開けてみれば、予想を遥かに上回るブラボーファティマでございました…(世界観全て最高…!)
posted at 05:28:20
このタグに限らずだけど、作品との出逢いを語るタグはなんだか幸せのおすそ分けをもらえてる気がするよ。みんなそれぞれに出逢いの物語があって、なんだかほっこりする。 twitter.com/jaderings/stat…
posted at 05:32:09
-
ところで新作では、ハマの自動車会社の収益率を爆上げした後で12月に該当駅に止まると、こちらのタンスな社長さんが会社に大損害与えた挙げ句楽器ケースに偽装して逃げ出すのを関空までチェイスするイベントは発生するんでしょうか。(6月京都の光秀イベ+怪盗ジパングの合わせ技) pic.twitter.com/LO2JwjVTHP
posted at 08:10:12
さすがにそんな危険なイベントは無かった。
6月光秀京都焼き討ちは健在。 -
結局火元わからなかったんだよなあ、コレ。朝起きたらゼノっ子さんが次から次へとマカブってるんですがいったい何が起こったんです…? (とりあえずトレンドに「死の舞踏」が現れて、そこから誘爆したのまではわかった。火元はわからんがもう離脱の時間なのでリバディスクにリンクを貼るだけ貼って去る) mora.jp/package/430000…
posted at 05:24:22
死の舞踏を《ダンス・マカブル》と呼ぶのはN◎VA住まいの人だけよオバアチャン。
(ハイランダーでソラリス人がやれると思う。エリィは●ハイランダー ◎バサラ ミストレス/Disc2頭にハイランダーがバサラに交代して無くなってシャドウがカリスマに、ミストレスが◎になりそう)
検索用タグ:ゼノギアス