忍者ブログ

翠輪堂-日記-

文月あずさ@JADERINGSもしくはAzusa-Fの趣味的日常記録/不定期更新

令和もおEDOは日本晴れ!マジっすか!?
石油王。やはり石油王しか勝たん。
マジですか石油王。オイルマネーがあれば令和のこの世に全世界に向けてエドロポリスを復活させることも可能なのですか。
(アラブ=石油王というステレオタイプやめなさい)以前ゼノブレ1のSS書いた時に吠え猛りましたが、『てやんでぇ』は、声優萌えとか元ネタ萌えとか、私が本格的にヲタに道を踏み外した作品なので感慨深いです。ろくすっぽ時代劇なんか見ないおうち育ちなのに、これのおかげで江戸時代好き好きになったもんなあ。
ていうかオカラちゃんになりたい人生だった……(別にカラ丸の夢女では無かったんだが)ゼノクロのモーリス長官=沢木さん=コーン守とか一発で出ちゃう人間なので、ゲンナリ斉との懐かしの掛け合いが出てきて(ちゃんとあかほりさんが書いてるとか!)、川井憲次さんの懐かしのBGMも込みなの、タツノコプロも気合い入ってんなあ!と感激しております。感激のあまりミサイルぶっぱしちゃうレベルです(するな)。

おみっちゃんどうするのかなあとかいつもの親子どうするのかなあとか(もう9年ちかく前になるのか…(涙))いろいろ気になる点はありますが、スカシーは……そうね、あの声はもう出ないよね小杉さん。普通小杉さん言うとザガートとかのイメージの人が多い中、あの声の小杉さんはかなり好きだったので(トップジョイも復活出来ないって事かー…)。逆に新スカシーの山下さんのボイス良きー! 新作アニメ作っても良いのよタツノコさん!
あまり旧作コンテンツばかりに注力する今の時代の傾向は実の所少し心配があるのですが、これをきっかけにこういうハチャメチャだけど設定に芯のあるオリジナルアニメ作品が子どもの見られる時間帯にもっといっぱい出てくれたらいいなあというのはあったり。

それにしても、ゲームとしてすごく出来映え良さそうに見えるので、ホント作ってる人が好きで好きでたまらないんだろうなあと思ってニマニマしてしまいます。
この出来映えだとSwitch版出たら買っちゃいそう……クリア出来る自信はないのだけど。
FC版、おもちゃ屋さんの店頭でリトライ抜きでちゃんと1面ボスまでたどり着いた唯一のゲームなので、成長要素ありのアクションRPG扱いだからちょっとは出来るかな?と思ってみたり。なお、ミエトル使い潰したんで2面は即オチだった記憶。
(当時だと買ってもらえるおうちじゃ無かったからのう……)

それはそうと『勝平大百科』の勝平さん作ヤッ太郎は可愛いので全アニヲタ声優ヲタは座右とすべきです(主語ニャゴキング大)。あかほりさんと飲み屋探して走り回った話とか、他の作品も声優さん・音響監督さん含めスタッフさんとのいろいろ話がてんこもりで、勝平さんファンならずとも勝平さん共演作品で好きなものがあったら絶対損しない本だから!


拍手

PR

コメント

コメントを書く