感想だらだら書きまくりもゼノブレ2ハピバの本日最終回!
クリア感想書くー書くー言っていましたが、結局イーラのクリアを待ってからになってしまいました。
最終話編と銘打ちつつ、各話編はありません。
もうネタバレ全開で行きますよ~!
******
ソマブリっ子なので、2はソマブリの新訳感が強かった。ビーンストークはリングだし、大気圏突入してくるデバイス群が降り注ぐ様も消え行くソーマに見えてしまったし。
なのであの「ただいま」も、再会を果たせなかったヴェルトの前へと代わりに帰ってきてくれたイデアのように思えてしまう。メツも、マスターラバンの悪意をその身に受けてしまったアドニスのよう。
大きすぎるちからは戻らない、ちからなんて戻らなくても人は前に進むちからがある、というゼノギアスやゼノサーガが最終的に描いた結末からすると、帰ってこないのはひとつの結論ではあるんだよね。
とはいえ、前者二つ+ソマブリも、共に最後まで駆け抜け切れた物語なのか、という事に関しては(周辺情報まとめて追っかけ派の人間からすると)疑問は残るのだけれども。
つなみらが、大きすぎるちからを目の当たりにしながらも根本的解決ではなく未来へとバトンを渡す物語としてきれいに終わったから、それもまた描こうとしている未来なのかな、と。
この「次世代に繋ぐ」という主題が、どこでゼノに色濃く出たかというと、間違いなくゼノブレ2だとは思っている。ただ、元々のゼノギアスもまた過去から未来を繋ぐ物語という構想で作られた事や、その前身たるクロノトリガーを考えると、世界の果てから時の果てまでを描きたいという総監督が元々内在させていた作品作りの魂のテーマに必然的に組み込まれていたのかもしれない。
次の作品が気軽に出せないゲームというメディアゆえの制約もあるかも、というのもあるのよね。繋がないと次がないから、繋げられるように仕込んでおく。当初は使うあてのなかった通信機構を仕込んだゲームボーイのように、新しい物語《あそび》に繋がることを夢見て。
ここら辺は解釈を読み手に解放してくれている部分だと勝手に思っておく。
でももし再会が、本当に描き切りたい物語の結末であるならば。
10年スパンでボーイミーツガール欠乏症になってまたボーイミーツガール描いてくれるんじゃなかろうかソーカントクw待ってるわ♪
*******
それにしても、エンディング、ノンテロップ版にすると放送事故じゃなかろか(前半部)
普通にプレイしてクリアしてた時には特に思わなかったんだけど、ノンテロ版見ていたら違和感が違和感がうわーん! いやここテロップ流れる所じゃなかったんかーい!と思いました
どっちかっちゅーと後半用なんだろうなぁノンテロ版。
脱出シーンで前半部部分だけでもテロップ流していたら「あ、これホムヒカ戻らん?もしかして」っていう絶望感半端なかったけど、タイミング合わなかったんだろうなぁ。DLCという仕様的に増えるしな>スタッフ行数。
*******
それはそうと、アイオーン前決意表明だけじゃなくEDでも多人数戦闘用衣装剥げるのね。
他はちゃんと着てるのに。あっちはあっちで可愛いのに。むー。(ちと不満げ)
*******
それにしても、みんながこぞってメツブレイドするの、わかるわーw
シンにしろマルベーニにしろ、すごく真摯に寄り添うんだもの、メツ。
誰かに寄り添うまっすぐな気持ちが結果的にはあの破壊の権化な訳ですが、でも利用されたとか最初から破滅の宿命があったからとかじゃなくて、そうにしかなれない存在として産み落とされていると考えると、私の中ではヴェクター社員を守るという命令がある為にバージルをためらいなく撃ち殺すKOS-MOS(マリア封印状態)に近い存在だなと思ってしまう。
人に寄り添う宿命を負う造られた存在、その意思を左右するのは、善くも悪くも寄り添われた人間の方なのだと。
ただのヤマナシオチナシイミハナシだと思ってた過去の自分、あの世で詫び続けろー(LAL感)
(それを考えるとコール=ミノチはなぜベニに呑まれなかったのかはちと気になる。ただ一人の意思に支配される存在ではないマンイーター故かな?)
******
しかし、このメツとの対比になるけれども、8章頭とのヒカリの約束を、心の涙を流しながら履行するハナの在り方、すごく好きだ。
私は呼び名をホムラにしたせいもあるのだけれども、あの約束、8章で見た時は「ホムラとハナとの約束でも良くない?」って思っていたのよね。でもあのシーンは強制的にヒカリと行われてる。二人が考えていることはきっと一緒であろうに、プレイヤー側では選べない形でヒカリがハナに約束を持ちかける。
何故最初から旅をしてきたホムラではなくヒカリと約束を結ぶ形のシナリオにしたのか、8章の段階では少し疑問だったのだけれども、イーラまでクリアした後だと、ああ、と、腑に落ちたように思う。
側にあった人たちのおかげで、良きものをインプットされて育った人工存在同士だから。
姿形は変わっても「人を大事に思う気持ち」を軸に育まれた存在、という点において、あのハナはホムラでなくヒカリと――アデルに良きものを教えて育てられたヒカリと――約束を結ぶ必然があったんじゃないかなと思っている。
イーラプレイ中の感想メモに「アデルは光のケビン先輩」というのを書いていたりしたんだけど、ホントそれなのよね。
(某ご主人様のヨコシマくんな趣味はさておいて)ハナは本当に愛されて生まれていて、ヒカリもアデルに愛されて生まれ育っている。それだからなんだなあと、そこはイーラまでやった上で思い至ったのよ。
******
それはそうとして。
1もそうだったけれど、2でもまたそうなんだなあと思ったのが「海」の存在。
大地が戻ること=海が戻ること=本来の姿に戻ること、というテーマが再び描かれているなぁと。
海というと、自分としてはやはりバテンが当然のように出てきてしまうのだけれども、あれほどに直接なぜ海かを説明せず、でも海であることを明示するところに、なんか強いこだわりを感じるのよね。3でこの謎は明かされるのだろうか…。水辺の描写は注目しておきたいわ~。
*******
あああ結局まとまりませんね感想。
他にもいろいろ書きたい事はある。書きたい事はあるが、それ以上にもっとゼノがやりたい。
2週目は手つかずなのは言うに及ばず、キズナクエスト終わってないレアブレちゃん、クビラ様以外にもまだまだ結構いるんだよねー。
ここら辺同人書いてるとゲーム出来ないのジレンマに近いですね。ていうかそれそのものや。
それに、感想もそうだけどSSのタネもまだまだ出てくるのよ。怖いなあゼノ沼。
最後に一杯KOS-MOSさんとメイさんが欲しい(3作クリアデータで手に入るアプデとか入れてくれー)
また何か書けたら追加で書くかもしれません。が、とりあえず今回はここでコレお開きに。
クリア感想書くー書くー言っていましたが、結局イーラのクリアを待ってからになってしまいました。
最終話編と銘打ちつつ、各話編はありません。
もうネタバレ全開で行きますよ~!
******
ソマブリっ子なので、2はソマブリの新訳感が強かった。ビーンストークはリングだし、大気圏突入してくるデバイス群が降り注ぐ様も消え行くソーマに見えてしまったし。
なのであの「ただいま」も、再会を果たせなかったヴェルトの前へと代わりに帰ってきてくれたイデアのように思えてしまう。メツも、マスターラバンの悪意をその身に受けてしまったアドニスのよう。
大きすぎるちからは戻らない、ちからなんて戻らなくても人は前に進むちからがある、というゼノギアスやゼノサーガが最終的に描いた結末からすると、帰ってこないのはひとつの結論ではあるんだよね。
とはいえ、前者二つ+ソマブリも、共に最後まで駆け抜け切れた物語なのか、という事に関しては(周辺情報まとめて追っかけ派の人間からすると)疑問は残るのだけれども。
つなみらが、大きすぎるちからを目の当たりにしながらも根本的解決ではなく未来へとバトンを渡す物語としてきれいに終わったから、それもまた描こうとしている未来なのかな、と。
この「次世代に繋ぐ」という主題が、どこでゼノに色濃く出たかというと、間違いなくゼノブレ2だとは思っている。ただ、元々のゼノギアスもまた過去から未来を繋ぐ物語という構想で作られた事や、その前身たるクロノトリガーを考えると、世界の果てから時の果てまでを描きたいという総監督が元々内在させていた作品作りの魂のテーマに必然的に組み込まれていたのかもしれない。
次の作品が気軽に出せないゲームというメディアゆえの制約もあるかも、というのもあるのよね。繋がないと次がないから、繋げられるように仕込んでおく。当初は使うあてのなかった通信機構を仕込んだゲームボーイのように、新しい物語《あそび》に繋がることを夢見て。
ここら辺は解釈を読み手に解放してくれている部分だと勝手に思っておく。
でももし再会が、本当に描き切りたい物語の結末であるならば。
10年スパンでボーイミーツガール欠乏症になってまたボーイミーツガール描いてくれるんじゃなかろうかソーカントクw待ってるわ♪
*******
それにしても、エンディング、ノンテロップ版にすると放送事故じゃなかろか(前半部)
普通にプレイしてクリアしてた時には特に思わなかったんだけど、ノンテロ版見ていたら違和感が違和感がうわーん! いやここテロップ流れる所じゃなかったんかーい!と思いました
どっちかっちゅーと後半用なんだろうなぁノンテロ版。
脱出シーンで前半部部分だけでもテロップ流していたら「あ、これホムヒカ戻らん?もしかして」っていう絶望感半端なかったけど、タイミング合わなかったんだろうなぁ。DLCという仕様的に増えるしな>スタッフ行数。
*******
それはそうと、アイオーン前決意表明だけじゃなくEDでも多人数戦闘用衣装剥げるのね。
他はちゃんと着てるのに。あっちはあっちで可愛いのに。むー。(ちと不満げ)
*******
それにしても、みんながこぞってメツブレイドするの、わかるわーw
シンにしろマルベーニにしろ、すごく真摯に寄り添うんだもの、メツ。
誰かに寄り添うまっすぐな気持ちが結果的にはあの破壊の権化な訳ですが、でも利用されたとか最初から破滅の宿命があったからとかじゃなくて、そうにしかなれない存在として産み落とされていると考えると、私の中ではヴェクター社員を守るという命令がある為にバージルをためらいなく撃ち殺すKOS-MOS(マリア封印状態)に近い存在だなと思ってしまう。
人に寄り添う宿命を負う造られた存在、その意思を左右するのは、善くも悪くも寄り添われた人間の方なのだと。
ただのヤマナシオチナシイミハナシだと思ってた過去の自分、あの世で詫び続けろー(LAL感)
(それを考えるとコール=ミノチはなぜベニに呑まれなかったのかはちと気になる。ただ一人の意思に支配される存在ではないマンイーター故かな?)
******
しかし、このメツとの対比になるけれども、8章頭とのヒカリの約束を、心の涙を流しながら履行するハナの在り方、すごく好きだ。
私は呼び名をホムラにしたせいもあるのだけれども、あの約束、8章で見た時は「ホムラとハナとの約束でも良くない?」って思っていたのよね。でもあのシーンは強制的にヒカリと行われてる。二人が考えていることはきっと一緒であろうに、プレイヤー側では選べない形でヒカリがハナに約束を持ちかける。
何故最初から旅をしてきたホムラではなくヒカリと約束を結ぶ形のシナリオにしたのか、8章の段階では少し疑問だったのだけれども、イーラまでクリアした後だと、ああ、と、腑に落ちたように思う。
側にあった人たちのおかげで、良きものをインプットされて育った人工存在同士だから。
姿形は変わっても「人を大事に思う気持ち」を軸に育まれた存在、という点において、あのハナはホムラでなくヒカリと――アデルに良きものを教えて育てられたヒカリと――約束を結ぶ必然があったんじゃないかなと思っている。
イーラプレイ中の感想メモに「アデルは光のケビン先輩」というのを書いていたりしたんだけど、ホントそれなのよね。
(某ご主人様のヨコシマくんな趣味はさておいて)ハナは本当に愛されて生まれていて、ヒカリもアデルに愛されて生まれ育っている。それだからなんだなあと、そこはイーラまでやった上で思い至ったのよ。
******
それはそうとして。
1もそうだったけれど、2でもまたそうなんだなあと思ったのが「海」の存在。
大地が戻ること=海が戻ること=本来の姿に戻ること、というテーマが再び描かれているなぁと。
海というと、自分としてはやはりバテンが当然のように出てきてしまうのだけれども、あれほどに直接なぜ海かを説明せず、でも海であることを明示するところに、なんか強いこだわりを感じるのよね。3でこの謎は明かされるのだろうか…。水辺の描写は注目しておきたいわ~。
*******
あああ結局まとまりませんね感想。
他にもいろいろ書きたい事はある。書きたい事はあるが、それ以上にもっとゼノがやりたい。
2週目は手つかずなのは言うに及ばず、キズナクエスト終わってないレアブレちゃん、クビラ様以外にもまだまだ結構いるんだよねー。
ここら辺同人書いてるとゲーム出来ないのジレンマに近いですね。ていうかそれそのものや。
それに、感想もそうだけどSSのタネもまだまだ出てくるのよ。怖いなあゼノ沼。
最後に一杯KOS-MOSさんとメイさんが欲しい(3作クリアデータで手に入るアプデとか入れてくれー)
また何か書けたら追加で書くかもしれません。が、とりあえず今回はここでコレお開きに。
PR
コメント