検索用タグ:ゼノギアスRT>ゼノってホント、いつまでもワクワクのネタに事欠かないなぁ。22年近く経ってもホントいろいろ掘り出されてくる。 何より、この「隙間の楽しさ感覚」こそが、あの当時のスクウェアの無類の面白さを支えた何よりの源流だったんじゃないかなぁと思ったりもする。
https://twitter.com/ukag...posted at 15:40:52
今でもまだ「FFシフトの起こらなかった世界線」というifに心馳せてしまうのは歴ヲタの性分かなぁ。 あの遊び心があのまま突っ走り続けていたら、どんなゲームの未来が見られただろう。 そうでなかった今の景色を胸一杯に味わいながら、そんな贅沢を想ってしまう。 mobile.twitter.com/jaderings/stat…
posted at 15:55:34
ああ、でもその世界線だと、バテンとドラ牧が消えてしまうのほぼ確実なので、それはかなり悲しいかも。 もしくはもっと早くに業界が閉塞して、私はゲームという娯楽を「卒業」してしまっているかもしれない。 心のまま世界と繋がることを諦め、「好き」の置き所に悩みながら苦しみながら。
posted at 15:55:34
PR
コメント