忍者ブログ

翠輪堂-日記-

文月あずさ@JADERINGSもしくはAzusa-Fの趣味的日常記録/不定期更新

2019年09月03日(火)のTweet

バテンと小六先生作品は、ゼノっ子さんには一生の内絶対出逢って欲しい作品。飛空士シリーズとか、ゼノもラピュタも好きなら「ハイ読め!!!!!」って読了しないと出られない部屋に押し込みたいレベル(過激派)。


posted at 08:31:17



2)そしてアルベド好きさんにレヴィアタンの鳥辺野さんとサクラコ・アトミカのオルガ知事をぶつける所存(マテ


posted at 08:35:40



#ドラ牧 3年目のちび姫、「お金♪お金♪」とタケノコ採取したりモンキチョウやテントウムシ捕獲していて「あ、あの…ゲーマー的には正しいんだけど、この牧歌的な雰囲気でその発言は慎んで…」と懇願するおかん(T_T)


posted at 17:25:37


『やがて恋するヴィヴィ・レイン』と『プロペラ・オペラ』は家にあるが未読なので敢えてリンク貼らないが、ジブリ(ラピュタと豚と風たちぬ)・エーコン好きにも、これは必修科目である!


レヴィアタンはこのシリーズの前に出していたシリーズ。
描写がいろいろエグかったりアホの子(褒)だったりしますが、世紀末感好きには無理矢理食わす。
ていうか『~恋歌』のシズカさんの本当のお姿はこちらのシリーズぞ。

『サクラコ・アトミカ』は出版社の都合か中古しかないの残念。
ケフカ好きには必修科目(読めばわかる)。


検索用タグ:犬村小六 ドラえもんのび太の牧場物語 Azusa家のゲームな日々

拍手

PR

コメント

コメントを書く