RT>これに限らず、首長島とか(妖怪野球)レオナルドデカブリオとか(地球最後)、時事ネタに定評のあるゾロリさんなので、世の大人の皆様におかれましては安易に「ゾロリの壁」を嘆くのではなく、むしろ過去の時事ネタで話題作りに使ったり、関連しそうな話を扱ってる本の紹介に活用されたし。
posted at 20:34:49
「東京タピオカランド」は本当に“炎上”したのか? Twitterとインスタの落差がすごい|BISINESS INSIDER Aug. 20, 2019, 11:00 AM
ゾ、ゾロリせんせ!たいへんだ!
おらたちがつくったのバレてるだよ!
ばかやろう!おんなじ手口つかいやがって! https://t.co/tnQtLtY9qi
— かいけつゾロリ ポプラ社公式 (@zororizz) August 14, 20192)図書館で一年に一回は「またゾロリなんか読んで!」と借りさせない親御さん見かけるんだけど、そこで取り上げると、その子きっともう「読書」に戻ってこなくなっちゃう。それよか「ゾロリのその巻の元ネタこれな」って子供向けの本渡して、本の世界を広げる次のステップに繋げてあげて欲しい。
posted at 20:34:50
PR
コメント