忍者ブログ

翠輪堂-日記-

文月あずさ@JADERINGSもしくはAzusa-Fの趣味的日常記録/不定期更新

2019年06月07日(金)のTweet

#ゼノコンBD 、ぶっ通し視聴を泣く泣く諦め、細切れながらようやく完走! 本当は流れで一気に見たいんだけど、ちょっとずつでも楽しめる円盤になってくれたの、ホントありがたい限りです。飛び飛び視聴でも、見ればあっという間にあの空間に引き戻される熱量、本当にスゴイ!


posted at 12:14:15



2)欲を言えば、ニコ生のコメントとか別再生で再現できていたら応援上演のような雰囲気で面白かったかな、とも思うのだけど、BD作品としての整合性を考えると多分蛇足になっちゃうから仕方ないでしょうね。でも、久々ゼノの方に、どっぷりゼノの方が補足コメしている雰囲気、なんか良かったので。


posted at 12:14:16



3)それにしても『飛翔』はホント毎回涙腺に来るなぁ。格納庫に向かうマリアちゃん、彼女をコントローラで導くことで一体となって駆け出していたかつての自分が、決意の闘いへと共に対峙する自分が、あの旋律の中で確かに蘇るからなんだろうか。 #ゼノコンBD


posted at 12:22:40



Reply> それはきっとあなたのなかで、この場面が好きだった、遠い昔のあなたが共に叫んでいるからですよ… 行きましょう! 光田さんの…光田さんの曲が待ってる…!! …いやもう、ゲーム音楽コンサートとしてあの演出は最高過ぎでしょ!! 何回見ても泣かされますわw


posted at 17:00:45



(私の中での)元祖・ダイマックス。 pic.twitter.com/QmV9ggxazz



posted at 17:27:23



#ドラ牧 (体験版)、立ち上げ時の「now loading」の所で「クワの手入れをしています」とか「ニワトリ小屋を掃除してます」とかの仕事してるよメッセージがランダムに出て親子ホッコリ待てるんですが 「ジャイアンリサイタルの準備をしています」 ですと!? ( ゚Д゚)ギャー (スクショ指示間に合わず)


posted at 17:43:27



Reply> ですよね! マリアちゃんに限らず、どのキャラも、それまでの物語の積み重ねが、走るその背中ごしに見えるように思えるんです。そこがまたぐっと来る所に、音楽がまたガツンと一撃入れてきて、もう、ホント、最高のものを拝ませていただいてるなぁと!


posted at 22:12:26



1)コミケ当落通知でTLが賑わってるなぁ、そうかゼノ系は壁なのかーとホコホコ見守るご隠居。しかしそろそろスクエニ(321)から独立して「モノリスソフト」という新しいジャンルコード作って欲しいなぁ。さすがに作品80%以上スクエニから出てないし、離れ離れのバテンも仲間に入れて欲しいし。


posted at 23:00:32



2)特にモノリス二次さんは次にモノリスから出る作品がゼノでなくても(より言えばRPGでなくても)やりそうな気がするので、そうなると離れ離れがまた増えてしまうのは勿体ないなあと思うのよね。 とはいえ、ナムカプ系はS-RPGでも「ゲームその他(300)」と一緒の方が喜ばれるよなぁ…難しいのう。


posted at 23:00:33



おーれーはじゃいあーんーがーきだいしょー



拍手

PR

コメント

コメントを書く