"ネット放浪記"カテゴリーの記事一覧
-
ツイのおすすめでフォロイーさんのフォロイーさんがジークアクスをネタバレしないよう話しまくってるせいか主人公着やせ説(婉曲表現)が多く流れてくる現象、フルメタ7巻(オンマイオウン/2004年10月刊)序盤の「ネット掲示板でかなめの話題になるとすかさず胸部装甲(婉曲)の話題を投げて話を逸らす(推定ミスリル製)bot」をふと思い出すなど。
…SNSだと文字数制限に引っかかったのでこっちに書くにゅ。
しかし、20年前のbotの振る舞いをああいうふうにしたのにはホント震えるね。
まさかここに来てそれが再現される未来が来るとは。
まぁ胸部装甲に話が行くのは『弁天女子寮攻防戦』読んでると納得はするんですが(するな)。
↓こっちの表紙でリアタイで読んだ世代なので、お兄様表紙のオンマイオウンはまだなんか慣れない。
ていうか、この巻の表紙を飾るのは林水先輩だと思う(強火力林水党)。 -
『BLUE PROTOCOL』がサービス終了を発表 約1年半での決断に驚きの声「8年の開発期間が…」2024.08.28 12:45
https://realsound.jp/tech/2024/08/post-1762435.html
『ブループロトコル』が1年半で撤退 “敗因”から考える、現代のオンラインRPGに求められるもの 2024.09.07 10:00
https://realsound.jp/tech/2024/09/post-1771952.html
ブループロトコルの歴史を見ていて、原口ナムコに捨てられて岩っち任天堂に拾われて本当によかったなモノリスちゃん…と思ってしまう「ゼノサでオンゲを」という寝言を聞いた世代です。
(まぁPlayOnlineのCMがTV(しか動画メディアのない時代)でブイブイ流れてて、明らかにゲームミリしらな某球団監督夫人がゲームを「ピコピコ」と表現していたような時代に、未来の大河女優とゲームとを天秤に掛けるようなCMを出させていたような時期だったしなあ) -
初めて訪れたサイト(広告Cookieが汚染されてない)でありがちなんですが
自分(主人公)と誰かを比較したり
誰かに暴力を振るったり
不倫したり寝取られたり
そういう胸クソ系電子コミック読みたい人って意外と世の中多いのかなあ?
全く興味をそそられない広告ばかり流れてきてもなぁ……とつくづく思います。
世の中胸クソな事も多いから、せめてフィクションは別のものが読みたい。
まぁ万国郵便条項逆手に取ったEC業者広告(下着ばかりお出ししてくる)とどっちがマシかって話ですが。
(少なくとも本社が国内だから国内で広告収入がぐるぐる回るはずなので国の歳入には貢献してるのかも…とは思うんだが/タックスヘイブンしてたら最悪だぁね)